top of page

ヘッドライトリペア

​HEAD LIGHT CLEANING

愛車のヘッドライトに「黄ばみ」はありませんか? そう言われれば、少しずつ ...。そんな感じがしたら、放っておいてはいけません。さらに黄ばみは進んでしまいます。ライトの輝きひとつで、車の印象はガラリと変わってしまうものです。

当店では黄ばみを取り除く方法とし下地処理をしっかり行って黄ばみを除去しヘッドライト専用コーティングを施工するという方法で対応させていただいております。

よくコンパウンドや黄ばみを取り除く溶剤を使って綺麗にする方法はありますが、それではその時は綺麗になりますが1~3ヶ月程度で再び黄ばんでしまいます。

綺麗を維持するためには下地処理がとにかく大事になりますので、そこに時間を多く使いリペア作業を行わせていただいております。

コーティングに関しては2018年からスチーム系コーティングとい新技術が登場しました。クリアを塗装するのではなくイメージとしてはコーティング層を溶かし込むイメージになりますので、剥がれのリスクはなく透明度も抜群と言う夢のような新技術になります。当店ではその中でもスチーム系コーティングの弱かった部分を向上させた「ブライトマン」というスチーム系コーティングを導入しており、2019年5月下旬から「ブライトマン施工店」となっております。

ヘッドライトリペア剤「ブライトマン」とは?

特殊な溶剤を蒸気にして、下地作業をしたヘッドライトにその蒸気を当てると、ヘッドライトのポリカーボネートに反応し表面を溶解しながらコーティング層を形成していきます。

​手順4

​バフを変えてさらにレンズ表面を整え深みのある透明感を出すよう磨き上げていきます。

​手順5

​磨き上げたレンズのコーティング施工準備として脱脂処理を行います。

​手順6

​専用のコーティング剤を塗り込みレンズを保護します。

下地処理(黄ばみ・くすみ除去)・コーティング料金

​●軽自動車
●乗用車(国産)
​●輸入車

下地処理+通常コーティング

6,000円(税抜)~

下地処理+ブライトマン施工

15,000円(税抜)~

下地処理+通常コーティング

10,000円(税抜)~

下地処理+ブライトマン施工

18,000円(税抜)~

下地処理+通常コーティング

25,000円(税抜)~

下地処理+ブライトマン施工

30,000円(税抜)

bottom of page